
(2022年3月31日 第13号)人生はプロセスが面白い
こんにちは。 Global Yoga Style 店長 野中です。 春眠暁を覚えず。 のどかな春の陽気のせいでしょうか。 いくらでも朝寝ができそうなこの頃です。 さて今日は『プロセス』を楽しむススメについてお送りします。 どうぞお付き合いください。 ◇◆◇目次◇◆◇ 1.結果重視?v.s. プロセス重視? 2.店長おススメアイテム 3.編集後記:桜の花の教え ◇◆◇───◇◆◇ 1.結果重視?v.s. プロセス重視? 先日美容室で、雑誌の『暮らしのおへそ』を目にしたときのこと。 解剖学者の養老孟司さんのインタビュー記事があり、その中で目をひいたのが 「生きているっていうのは、プロセスが面白いのであって、結果がどうとかじゃないんですよ」 というくだりです。 ヨガでも「結果にとらわれるのではなくて、プロセスを大切にしましょう。」 とよく言われるだけに、養老先生がとても身近に感じられました。 プロセスに目をむけて、その瞬間瞬間を生きることが『無執着』への道とも言えます。 過去と未来は変えられない。 変えられるのは現在だけ。 だからこそ現在できることに心をよせて、今を大切に生きることの中にこそ、生きる喜びが見いだせるということなのだと思います。 『執着しないで今を生きること』の大切さは、ヨーガスートラの教えにありますよね。 3月のジェイドヨガカレンダーに登場しているOmarさんは、カレンダー撮影の中で『今を生きる体験』をしたといいます。 こちらで紹介しています。 よかったらご一読くださいね。 ▼砂漠でヨーガスートラを体験する URL:https://uni-cre-yoga.shop-pro.jp/?mode=f57 2.店長おススメアイテム ▼【限定カラー】ティールリボン支援マット JADE Teal URL:https://uni-cre-yoga.shop-pro.jp/?pid=31294350 ▼使う人にも地球にも。 そしてマットにも優しいマットケア JADEプラントベース マットクリーナー URL:https://uni-cre-yoga.shop-pro.jp/?pid=147401342 ▼ジェイドヨギーのための、アシュタンガヨガのヨガマット JADEエリート URL:https://uni-cre-yoga.shop-pro.jp/?pid=23747481 ▼桜を眺めながら?外ヨガには JADEオーガニックコットン マイソールヨガラグ URL:https://uni-cre-yoga.shop-pro.jp/?pid=149529245 ▼あたたかいシャバアサナに JADEヨガブランケット URL:https://uni-cre-yoga.shop-pro.jp/?pid=164918386 ▼その他アイテムは、こちらからGO! URL:https://uni-cre-yoga.shop-pro.jp/ 3.編集後記:桜の花の教え 桜が咲き乱れる季節は、心が複雑な思いに満たされます。 満開の桜を待ち望むきもちと。 一斉に散るその潔さに惹かれる思い。 そして散るのを惜しむ気もちと。 桜の季節は、卒業などの『別れ』のライフイベントが重なる時期でもあることも影響しているようです。 店長も、両親との別れには桜の花のイメージがついて回ります。 実家の菩提寺の枝垂れ桜の美しさと、生前に花を愛でた母の笑顔。 病床の父の目を和ませた、ソメイヨシノのやさしいピンク色。 過ぎ去った日々への感傷を湧き上がらせる桜の花は同時に『今』を大切に生きよと、その散りゆく姿で教えてくれているようです。 Let's enjoy seeing cherry blossoms! Shanti, Global Yoga Style このメールマガジンは、読者登録してくださった方にお届けしております。 ご登録いただきまして、ありがとうございます。 「メールアドレスのご変更」及び「メール配信停止」をご希望の方は 1)お名前(カタカナ) 2)ご登録されているメールアドレス を記載の上、下記メールアドレス宛ご返信してくださいね。 → gys@uni-cre.com 皆さまの個人情報は、メールのやり取り上に使わせていただいており、それ以外の目的、又は第三者への提供は一切ありませんのでご安心ください。 ●グローバル・ヨガ・スタイル は、株式会社ユニクリエイト です。 ●感想や応援のメール、待ってます。こちらから→ gys@uni-cre.com ●URL:https://uni-cre-yoga.shop-pro.jp/ ●編集者:GYS店長 野中